自己紹介

内向型の生き方がテーマです

はじめまして。「さこ」と申します。
ブログを始めます。

コンセプトは、「内向型」人間がWEB制作の仕事に行き着き、心の平穏を取り戻すまでの成り行きをツラツラと書く。ということです。
これまで、何度となく大仰なコンセプトを掲げては、三日坊主となってきたブログ敗者なのですが、今回は、がんばります。

・・いや、がんばりません。

何をいっているのか、とお思いでしょうが、つまり、「アフィリエイトで稼ごう」とか、「ブログ集客術を身に着けよう」とか、そういう目標を掲げるのはやめて、継続だけを目指すぞ、ということです。

四十にして惑う

私は40歳です。

昨年、ギリギリ30代で、17年勤めた会社を辞め、未知の世界であるWEB制作業界に転職しました。
前職はスーパーマーケットの会社で、店舗開発とか、テナント誘致とか、店長とかやってました。
結構がんばってたんです。34歳で同期で2番めの早さで管理職になり、部下も沢山いたときがありました。

でも、35〜6歳のとき、スーパーで店長をやって、行き詰まったのです。
頑張りが効かなくなったというか、この先何を希望の光に進めばいいのか、わからなくなりました。
まわりからは、果ては部長か役員か、などと揶揄(期待?)され、若さに任せて走ってきたけれど、本当にそれが私がなりたい姿だったのか。

一度考え始めたら、もう止まりません。
ミドルクライシス。中高年の危機。遅れてやってきた思春期・・

キャリアウーマン、女性管理職、家庭との両立、ロールモデル・・・全部が色あせてしまいました。
ここで、ムクムクと本性が現れます。
調査・探求・追求が3度のメシより大好きな私は、自己分析オタクと化します。

  • エゴグラム
  • YG性格検査
  • メンタリストDaiGoの超性格分析
  • ビッグファイブ性格特性診断
  • ストレングスファインダー
  • その他、ネットでできる無料診断

ありとあらゆる自己分析を試し、自分を探しまくります。
そこで出会った答えが、『内向型』だったのです。

内向型という発見

もうこれだーーー!!って思いました。

私は、内向型だった。

そう仮定すると、これまでのすべての事象が解釈可能になります。

どうして、あのとき居心地が悪かったのか・・
どうして、あのとき充実感を覚えたのか・・
どうして、あのとき・・

ものすごくスッキリしました。
内向型人間の性質、向き不向きを理解すると、自分の良さ悪さも理解できます。
と、同時に自分が伸び伸び、良さを発揮できる環境というものが見えてきます。

私はこんな人間です。

  • 外的刺激に弱く、静かな場所が好き
  • 一人で集中することで、精神エネルギーを補充する
  • 他人との時間は、たとえ楽しくても精神エネルギーを消耗する
  • 時間に追い立てられる、視線を感じる環境はダメ
  • 即断・即決・即答は大嫌い
  • マルチタスクは苦手
  • じっくり深く考察することが得意
  • 得意なことだけは饒舌、あとは静か
  • 世間話には意義を感じず、本質論が好き
  • 人間関係は狭く丁寧に

確かに、これまで上手くやれた仕事は、自分でスケジュールを決められて、一人で熟考する時間が多い仕事でした。
設計者など技術系の方との打ち合わせは生き生きします。

逆に、ずっと行動を管理され、常に周りに人がいる環境は、私には地獄でした。
やり手営業マンのような饒舌なタイプの人間は本当に苦手です。

向いている仕事を探す

そして、このような性質を見極めたうえで、自分にできそうな仕事を探した結果、WEB制作の仕事に行き着きました。

決め手は、

  • スキルが身につけば、自宅で働けるかも
  • スキルの探求は大好き、日進月歩なので飽きなさそう
  • 内向型の人が多そう ←偏見
  • プロジェクト型の仕事の仕方は好き

年齢的にはかなり出遅れてますが、いいんです。
人との競争に勝つことが私の目的ではないのです。

集中による充実感、終わりのない探求により満たされる知的好奇心、それが私の幸福なのです。
その結果、仕事のクオリティが向上し、報酬がもらえ、誰かの役にたてればラッキー。

こんな考えに行き着き、今WEB制作の会社でリモート勤務をしています。
まだまだスキルも時給も低いですが、上げていく楽しみがあります。
前職の店長時代には感じたことのない、しっくり来る感じと未来へのワクワク感。

私は世にいう成功者ではありませんが、心の平穏は手に入れました。
同じように内向型気質で、社会に馴染めず苦しんでいる人がいるのではないかと思います。
そんな方たちの、なにかヒントになればいいなと思ってこのブログを書きます。
よろしくおねがいします。

前の記事

テスト4